Cotton Time 9月号掲載!「Bog Cut秋ジャケット」 🍂

Cotton Time 9月号掲載!「Bog Cut秋ジャケット」 🍂

このたび、Cotton Time 9月号にて、日本限定パターンゼロウェイストパターン「秋ジャケット」が掲載されました!

このジャケットは、長方形の布に数か所切れ込みを入れ、直線で縫い合わせるだけというとてもユニークな構造で作られています。できるだけシンプルに、布の無駄を最小限に抑えた設計です。

この構造は「Bog Cut(ボグカット)」と呼ばれており、名前の由来は「Bog=泥沼」。ヨーロッパの泥炭地で発見された紀元前の遺体が着用していた衣服に、この形が使われていたそうです。泥炭は強い酸性のため、布を含む有機物が驚くほど良い状態で保存されており、当時の衣服の構造が再現できる状態だったそうです。

Bog Cutはその後も、18〜19世紀のベビー服や、1961年にバレンシアガが発表した「ワンシームコート」などにも応用され、時代を超えて愛されてきた構造です。デザイナーのLizさんによれば、IKEAのお絵かき用スモックにも同じ原理が使われているとのこと。とても身近で、同時に奥深いパターンだと感じています。

今回のパターンは、日本人の体型に合わせてLizさんが袖や着丈のバランスを調整し、Cotton Time編集部のご意見も取り入れた寸法となっています。着丈の調整はご自由に可能ですので、お好みに合わせて仕立ててみてください。

ミシン初心者の方にも扱いやすく、環境にもやさしい構造のパターン。
この秋、シンプルで奥深い一着をぜひお楽しみください。

📖 ぜひ、 Cotton Time 9月号 をご覧ください!

photo ゆうせい@yyssi03
model 峰のりえ@minenorie0428


ブログに戻る