PDFダウンロードパターン
印刷郵送サービスもあります
-
ZWクロップ丈のシャツ【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり -
プリーツトップス【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり -
ZWブロックパンツ【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,530~通常価格単価 / あたり -
Low Waste サンハット【洋裁パターン】
通常価格 ¥1,650~通常価格単価 / あたり -
ZWギャザーワンピース【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり -
ZWザンシア【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり -
ZWボウタイブラウス【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり -
ZWバッグDUO【洋裁パターン】
通常価格 ¥2,860~通常価格単価 / あたり
news & blogs
-
Cotton Time 9月号掲載!「Bog Cut秋ジャケット」 🍂
Cotton Time 9月号に、日本限定ゼロウェイストパターン「秋ジャケット」が掲載されました。直線縫いだけの簡単仕立てのBog Cutと呼ばれる構造です。紀元前の衣服に起源を持ち、バレンシアガの「ワンシームコート」にも通じる歴史ある技法。日本人の体型に合わせた安心設計です。ぜひ誌面でお楽しみを!
Cotton Time 9月号掲載!「Bog Cut秋ジャケット」 🍂
Cotton Time 9月号に、日本限定ゼロウェイストパターン「秋ジャケット」が掲載されました。直線縫いだけの簡単仕立てのBog Cutと呼ばれる構造です。紀元前の衣服に起源を持ち、バレンシアガの「ワンシームコート」にも通じる歴史ある技法。日本人の体型に合わせた安心設計です。ぜひ誌面でお楽しみを!
-
ベランダで楽しむ、やさしい藍染め入門
ベランダで育てた藍の葉で、手軽に生葉染めを楽しみました。無色の葉が空気に触れると鮮やかなミントブルーに変わる瞬間は感動的。赤紫のインディルビンも混ざる、やさしい夏色の藍染め体験記です。
ベランダで楽しむ、やさしい藍染め入門
ベランダで育てた藍の葉で、手軽に生葉染めを楽しみました。無色の葉が空気に触れると鮮やかなミントブルーに変わる瞬間は感動的。赤紫のインディルビンも混ざる、やさしい夏色の藍染め体験記です。
-
KIMONO × ZERO WASTE
「着物生地が北欧でロックに変身!? スウェーデン発ゼロウェイスト提案」実家に眠る思い出の着物地。思い切ってスウェーデンのゼロウェイストデザイナーに託したら、まさかの“ロック”な装いに生まれ変わりました!4種類の木綿着物地を再構成して仕立てたパンツとシャツは、文化と価値観を超えた再発見の一着。眠っている着物地の新たな活用法、ぜひのぞいてみてください。
KIMONO × ZERO WASTE
「着物生地が北欧でロックに変身!? スウェーデン発ゼロウェイスト提案」実家に眠る思い出の着物地。思い切ってスウェーデンのゼロウェイストデザイナーに託したら、まさかの“ロック”な装いに生まれ変わりました!4種類の木綿着物地を再構成して仕立てたパンツとシャツは、文化と価値観を超えた再発見の一着。眠っている着物地の新たな活用法、ぜひのぞいてみてください。




FAQ
みらいパターンは、どんなパターンブランドを取り扱っていますか?
海外のインディーズ洋裁パターンを日本語でお届けしています。特に、ハギレの出ないゼロウェイストパターンやリメイクパターンなど、既製服分野や既存の洋裁本では普及していない分野のパターンを積極的に集めています。みらいパターンのブランド選定基準について、詳しくは[こちら]をご覧ください。
ゼロウェイストソーイングとは何ですか?
布を無駄にしないで洋服を作る方法です。パターンの各パーツは、まるでジグソーパズルのピースのように使用する生地の寸法に完全にフィットするようにデザインされています。ゼロウェイストソーイングについて、詳しくは[こちら]を詳しくご覧ください。
パターンの商用利用は可能ですか?
みらいパターンでは、さまざまなデザイナーのパターンを取り扱っています。商用利用のポリシーはデザイナーごとに異なりますので、詳しくは[こちら]をご確認ください。
PDFパターンとは何ですか?
PDFパターンは、パソコンやタブレット、スマートフォンで手軽にご利用いただける電子ファイルです。ご購入後、すぐにダウンロードが可能ですので、すぐに制作を始められます。PDFパターンの使い方について、詳しくは[こちら]をご覧ください。
原寸印刷とは何ですか?
PDFファイルを印刷する際、通常は用紙に合わせて少し縮小されます。パターンやテンプレートをそのままのサイズで印刷するには、印刷設定を「原寸」または「100%」にしてください。原寸印刷について、詳しくは[こちら]をご覧ください。
紙のパターンとは何ですか?
紙のパターンは、小冊子形式の説明書(レシピ)と型紙(パターン)をセットにしたA5サイズのパッケージ製品です。
サステナブルな取り組みはしていますか?
みらいパターンでは、梱包にプラスチックを使用せず、簡易包装でお届けしています。環境への配慮にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます!万が一印刷物が雨に濡れてしまった場合は交換対応しますのでご安心ください。
みらいパターンの仕様書はAI翻訳とどう違いますか?
読み手の負担を減らすため、できる限り図解を交えながら丁寧に編集しています。翻訳校閲とレイアウトの再編集が完了した後は、洋裁経験者の校閲と縫製技術者の監修を経て、さらに分かりやすく編集を加えた後、皆さまにお届けしています。また、A3フォーマットや日本版限定コンテンツもご用意しています。